※本記事には広告リンクを含みます
公開: 更新:
【2025最新版】USJ公式アプリ完全攻略|待ち時間ゼロ・バーチャルパス取得9ステップ
USJを“並ばず楽しむ”ためのカギは、公式アプリ ver.7.5(2025年6月25日リリース) の使いこなし!
待ち時間チェックやショースケジュールに加えて、
エクスプレス・バーチャルパスの取得がワンタップで可能になり、
混雑回避率がさらにアップしました。
「スマホ苦手…」「整理券どこで取るの?」という方でも大丈夫。
ダウンロード~初期設定、9ステップでのバーチャルパス取得、裏ワザQ&Aまで、
全手順を分かりやすく画像付きで丁寧に解説します。
本記事を読むだけで、アプリ1つで待ち時間ゼロのUSJ体験が叶います!
1. USJ公式アプリを使うメリット
1-1. 待ち時間をリアルタイムで把握
アプリを開けば全アトラクションの待ち時間が即表示。
最短待ち時間順の並べ替えや混雑ヒートマップ(ver.7.4.0新機能)で、次に向かうべきエリアが一目で分かります。
1-2. ショー・パレードのスケジュール管理
ショー開始5分前プッシュ通知を設定できるので、
「気付いたら終わってた…」を防止。場所取りもラクになります。
1-3. パワーアップバンドと連動して“ゲーム化”
任天堂エリアではスタンプ/コイン集めの進捗がアプリに同期。
スコアランキングや隠しミッション通知も追加され、周遊がさらに楽しく!
1-4. エクスプレス・バーチャルパス即取得
旧「整理券」がバーチャルパスに進化。
事前登録した決済で60秒以内に取得でき、取得枠の残数もバー表示で分かります。

「行列しないパーク」の第一歩はアプリDLからですよ♪
2. アプリの取得方法(ダウンロード&初期設定)
2-1. iPhone/Androidでのダウンロード手順
USJ公式アプリは、App StoreまたはGoogle Playから無料でダウンロード可能です。
初めての方でも簡単に設定できますのでご安心ください♪
- 下のストアバッジをタップ(新タブで開きます)。
- 「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 公式アプリ」をインストール。
- インストール後は位置情報 / 通知を「許可」に設定しましょう。
2-2. 会員登録と基本設定(所要3分)
- ログイン方法:メール / Apple ID / Google / LINE に対応
- 支払い設定:クレカまたはPayPay → バーチャルパス即取得OK
- 位置情報:「使用中のみ許可」推奨(待ち時間が正確に)
アカウントを作成すれば、マイチケットにチケット履歴が自動保存され、再入場もスムーズに!
2-3. プッシュ通知で混雑&セール速報をゲット
プッシュ通知をONにすると、次の3つが届いてとても便利です:
- バーチャルパス空き枠通知(残り○枠で通知)
- ショー5分前リマインダー
- グッズ・フードのタイムセール速報
通知が多いと感じた場合は、メニュー ▶ 設定 ▶ 通知カテゴリ
からジャンル別にON/OFFを切り替えられます。

ショーの5分前アラートは助かりますよ〜!」
3. エクスプレス・バーチャルパスの取り方
2025年春より、従来の「整理券」はエクスプレス・バーチャルパスへと刷新。
アプリを使えば、人気エリアの入場予約を無料 or 有料で取得できます。
特に、混雑が予想されるニンテンドー・ワールドや鬼滅XR2などはパス取得が必須。
スムーズな入場のために、正しい手順を押さえておきましょう!
3-1. 対象エリアとバーチャルパスの仕組み
- 無料パス: 指定時間の入場枠が開放されたタイミングで取得(先着)
- 有料パス: クレジットカードで即購入可(目安:2,000円〜)
- 対象エリア: ニンテンドー・ワールド/鬼滅の刃 XR2/ハリーポッター
3-2. 取得ステップ(アプリ画面)
ホーム ▶ バーチャルパス
をタップ- 希望エリアを選択 → 残枠バーを確認
- 時間帯・人数を選び取得ボタンをタップ
- 有料パスは事前登録カードでそのまま決済
- 取得完了後、「パス一覧」にQRコードが保存されます
入場は指定時間±20分の柔軟対応。パス画面のQRを読み取るだけでOKです。
3-3. おすすめ取得タイミング&裏ワザ
- 無料枠の放出タイミング: 開園1時間前・11:00・14:00 が狙い目
- 有料パス: 終日取りやすいが、繁忙日は午前で完売も
- 裏ワザ: 入場直後に園内Wi-Fiへ接続すると、混雑回避で取得率アップ!

出遅れると枠が一気になくなりますよ〜」
4. アプリでできるその他の便利機能
USJ公式アプリ ver.7.4.0 には、待ち時間表示やバーチャルパス取得以外にも、
パークをもっと快適に楽しむための便利機能が満載!
おすすめ機能を3つに厳選して紹介します。
4-1. モバイルオーダー&レストラン予約
対象レストランでは、アプリから事前注文&時間指定受け取りが可能。
席を確保したまま注文し、5分刻みの受取時間で混雑を回避できます。
昼食難民になりがちなランチタイムも安心♪
4-2. リアルタイムマップ&迷子防止機能
GPSと連動した園内マップで、現在地やアトラクション位置を一目で確認。
「ここで集合」ピン機能もあるので、家族や友人と別行動しても安心です。
4-3. ARフォト&デジタルガイド
カメラをかざすだけで、キャラクターと合成写真を撮れるARフォトが大人気!
撮った写真はそのままアプリに保存 → SNSへワンタップ投稿もOK。
さらに、初心者向けのエリア別おすすめルートを自動提案してくれる
デジタルガイド機能も搭載。迷わず効率的に周遊できます。

USJ公式アプリ、使いこなすと超快適ですよ♪」
5. USJアプリを使いこなすQ&A
5-1. アプリが動かない・表示が遅いときは?
- 再起動:まずはアプリ→端末の順で再起動。
- 最新アップデート確認:ver.7.4.0以上かを確認。
- 通信切替:園内Wi-Fi→モバイル回線(4G/5G)に切り替えてみる。
- キャッシュ削除:
設定▶アプリ▶ストレージ▶キャッシュ削除
。 - サポート問い合わせ:USJ公式問い合わせフォームへ。
5-2. バーチャルパスを取れなかったら?
希望の時間帯に取得できなかった場合は、次の方法を試してみましょう。
- ① 有料エクスプレス・パスの購入(在庫状況は「◯」表示を要確認)。
- ② 夕方以降の再放出:15:00/18:00に追加される傾向あり。
- ③ シングルライダー:対象アトラクションならスムーズに乗れることも。
- ④ 開園時間に合わせて事前チェック:前夜にアプリで開園時間を確認し、無料枠を狙おう。

焦らず通知をこまめにチェックしてみてくださいね。」
6. まとめ|アプリとバーチャルパスでUSJを満喫しよう!
USJ公式アプリを活用すれば、待ち時間の短縮・バーチャルパス取得・食事の事前予約など、
園内をスムーズに楽しむための準備がスマホ1つで完結します。
特にエクスプレス・バーチャルパスの存在は、人気エリアを楽しみ尽くすための“鍵”と言っても過言ではありません。
操作が苦手な方も、本記事の手順通りに進めれば当日はタップするだけ。
並ぶ時間をなくして、もっと“思い出”に時間を使いましょう。

事前準備で差がつく1日を楽しみましょう!」
さあ、スマホをしっかり充電して、USJのワクワクが詰まった世界へ!
Have a SUPER day at Universal Studios Japan™ 🎢✨
5件のコメント
5件のピンバック